【現場レポート】断熱工事
本日は、ご依頼いただきました新築工事の現場レポートをご紹介させていただきます。
K様邸の断熱工事の施工状況をまとめました。
新築注文住宅事例現場レポート
●所在:柳川市 HOUSE:K
●工程:断熱工事(セルロースファイバー断熱)
●建物面積:98.53㎡(29.80坪)
●土地面積:122.94㎡(37.20坪)
◇断熱工事(セルロースファイバー断熱)について
前回のK様邸現場レポートでご紹介させていただきました構造躯体検査・金物検査等の中間検査完了後、内部では断熱工事の工程に移ります。
K様邸の断熱工事はセルロースファイバー断熱で施工させていただきました。
◇セルロースファイバーとは
セルロースファイバーとは、新聞紙をリサイクルした木材由来の断熱材。
天然の木質繊維で、様々な太さの繊維が絡み合い空気の層をつくり、またその1本1本の繊維の中にも自然の空気胞が存在することで、より一層熱や音を伝えにくくし、さらに、木質繊維特有の吸放湿性で適度な湿度を保つなど快適な温熱環境をつくりだす、優れた性能を有する自然素材の断熱材です。
◇施工状況写真
家づくりの進め方
家づくりの
流れ・ポイントについて
実際にお家を建てた
お客様の『お宅訪問』
Owner’s Voice