お役立ちコラム

2024/09/20 戸建て

【新築コラム】案外悩みがちな子供部屋の広さについて!

〇●案外悩みがちな子供部屋の広さについて!〇●

人数や年齢によって案外迷ってしまう子ども部屋。

本コラムでは子供部屋の広さや間取り、子供人数と年齢別にそれぞれどう対応していくのかをピックアップし、ご紹介します!(^^)!

 ■check1:子供部屋の広さと間取り                           

子供部屋は大体4.5畳あれば十分。

家が広い(35坪以上等)のであれば6畳の選択も…。

これだけの広さがあればベッドや本棚、学習机を置いても狭さは感じません!

■check2:子供が2人兄弟(姉妹)の場合                     

主流は子供が小さい頃は最初は少し大きめの8畳位の部屋として、将来2つに分ける方法。

また最初からそれぞれの個室を与える場合は、4畳半程の大きさの部屋を2つ用意する方法。

■check3:子供が3人兄弟(姉妹)の場合                      

3人まとめて13.5畳位の1つの部屋をつくる方法。

将来は4.5畳の3つの部屋に仕切る!

また3人でも男の子と女の子がいる場合は、同性同士で6~8畳位で1部屋。

4.5畳位の2部屋をつくる方法も。

■check4:子供が中学生以上となった場合                           

プライベートが確保でき、なおかつ勉強がしやすい4.5~6畳位の個室部屋をつくってあげる。

これだけの大きさがあれば、机の他に本棚も2つ位は置く事ができるので教科書や参考書が増えても問題ありません!

■まとめ                                    

●check1:子供部屋の広さと間取り

子供部屋は4.5畳~6畳位が主流。

その広さがあればベッドや本棚、学習机を置いても十分。

●check2:子供が2人兄弟(姉妹)の場合

将来2つに分ける方法のメリットは、子供の成長やライフスタイルに合わせて間取りを変えられる、走り回れる。

ただの物置部屋になりにくいなど。

●check3:子供が3人兄弟(姉妹)の場合

子供部屋を仕切る方法としてはパーテーション、ロールスクリーン、アコーディオンカーテン、ハイシェルフ建具、間仕切り壁などで4.5畳位の3部屋。

●check4:子供が中学生以上となった場合

中学生以上となった時は、想定してあらかじめロフトスペースをつくっておくことも有効的!

はじめは高物置として活用し、中学生から寝室として利用。

またパソコン等が快適に使えるように設備を整えてあげることも大切。

 ■家づくりセミナーについて                           

○家づくり全般についてのご相談

家づくりを考えたとき浮かんでくる様々なお悩み…。

インターネットやSNS・雑誌などで調べはじめても、今の時代情報量が多すぎて正しい情報がどれなのか判断することが難しいですよね。

 

・家づくりって最初にやることってなに?

・こだわりのお家にしたいけど…どうしたらできるの?

・家づくりにかかる費用?期間は?          などなど

 

まずは、ぜひお気軽にご相談ください。一緒にお悩みを解決し、第1歩を踏みだしましょう!

 

 

— フラットホームについてもっと知る ―

わたしたちの家づくりへの想いや、流れ・性能・施工について知れる資料をプレゼント!

≫≫ 資料のご請求はこちらから

 

 

家づくり個別相談。ご希望の日時にご対応いたします!

≫≫ 無料相談のお申し込みはこちらから

 

 

インスタグラムで住まい事例・ポイントなど更新中!

≫≫ フラットホームインスタグラムアカウント

 

 

< フラットホームとは >

フラットホームは、福岡県みやま市・柳川市・筑後市・大牟田市を中心とした地域のみなさまにデザイン性も高く、暮らしを考えた新築注文住宅をご提供している工務店です。

1957年創業し以来、親子3代で半世紀以上に渡ってお客様の夢と理想の家づくりを実現してまいりました。

これからも創業60年以上の信頼と実績で、世代を超えて1人でも多くのお客様の夢と理想の家づくりを実現します‼

「あなたのこれからのお家づくりがステキな想い出となりますように…。」