2025/07/23 戸建て
【新築コラム】快適な平屋を実現する5つのポイント
〇●\後悔のない平屋づくり!/快適な平屋を実現する5つのポイント〇●
平屋はワンフロアで生活が叶う魅力的な選択肢です。
今回は、そのような理想の平屋を実現するために大切なポイントについて一部ご紹介します!
■point①:オープンなレイアウトを取り入れる
オープンなレイアウトとは、リビング・ダイニング・キッチンなど、主要な生活空間を一つの大きな空間として設計する事です。
これにより、広々とした空間を感じることができ、家族が自然と一緒に過ごす時間が増えます。
■point②:自然光を最大限に取り入れる
平屋は全ての部屋が1階にあるため、各部屋に十分な光を取り入れることが可能です。
大きな窓や天窓を設置することで日中の光を取り入れ、明るく開放的な空間をつくりだします。
■point③:プライバシーを確保する工夫
平屋はオープンなレイアウトが魅力的である一方で、プライバシーが確保されないと居心地が悪くなることがあります。
例えば、寝室や書斎などのプライベートな部屋を家の奥まった位置に配置することで、共有スペースからの視線や音を遮ることができます。
■point④:機能的な収納スペース
機能的な収納スペースの確保は、快適な平屋の間取りを実現するための重要な要素です。
限られた床面積を有効活用し、収納スペースを十分に設けることで家の中がスッキリと片付き、快適な生活空間が生まれます。
ウォークインクローゼットやパントリー・玄関収納など、多目的に使える収納スペースを計画的に配置することが大切です。
■point⑤:将来の可変性のある間取り
将来のライフスタイルの変化に対応できる設計を心がけることも重要です。
例えば、子供が成長して独立したり、在宅勤務が増えたりする等、変化が考えられます。
これに対応するために、部屋の用途を簡単に変更できるようにしたり、将来的な増築を見越した設計にすることで、長く快適に住み続けることができます。
■まとめ
〇●\後悔のない平屋づくり!/快適な平屋を実現する5つのポイント〇●
平屋の注文住宅は、ワンフロアで生活が叶う魅力的な選択肢です。
しかし、限られた空間に全ての機能を集約するため、間取設計には慎重な計画が必要です。
オープンなレイアウト・自然光の取り入れ・プライバシーの確保・機能的な収納スペースの設置・将来のライフスタイルの変化に対応する設計など、これらのポイントを押さえることで、長く快適に暮らせる理想の平屋の住まいが実現できます。
■家づくりセミナーについて
○家づくり全般についてのご相談
家づくりを考えたとき浮かんでくる様々なお悩み…。
インターネットやSNS・雑誌などで調べはじめても、今の時代情報量が多すぎて正しい情報がどれなのか判断することが難しいですよね。
・家づくりって最初にやることってなに?
・こだわりのお家にしたいけど…どうしたらできるの?
・家づくりにかかる費用?期間は? などなど
まずは、ぜひお気軽にご相談ください。一緒にお悩みを解決し、第1歩を踏みだしましょう!
— フラットホームについてもっと知る ―
わたしたちの家づくりへの想いや、流れ・性能・施工について知れる資料をプレゼント!
家づくり個別相談。ご希望の日時にご対応いたします!
インスタグラムで住まい事例・ポイントなど更新中!
< フラットホームとは >
フラットホームは、福岡県みやま市・柳川市・筑後市・大牟田市を中心とした地域のみなさまにデザイン性も高く、暮らしを考えた新築注文住宅をご提供している工務店です。
1957年創業し以来、親子3代で半世紀以上に渡ってお客様の夢と理想の家づくりを実現してまいりました。
これからも創業60年以上の信頼と実績で、世代を超えて1人でも多くのお客様の夢と理想の家づくりを実現します‼
「あなたのこれからのお家づくりがステキな想い出となりますように…。」